月3万円から始める「ナリワイ起業」借金なし…好きなことで人生100年時代切り拓く 中高年の第二の人生を後押し

2025/11/28 6:06

人生100年時代とも言われるなか、第二の人生を切り開こうとする中高年などを後押しする、新しい起業の形が富山県内でも広がっています。

“気候変動に打ち勝つ”コメ作りへ…「富富富」「てんたかく」作付け割合を30%以上に 2026年の生産方針 富山

2025/11/27 21:10

県やJAなどは27日会議を開き、ことしのコメの収量や品質を踏まえ来年の生産方針を発表しました。目指すのは「気候変動に打ち勝つ」コメ作りです。

公共交通の課題「従来の枠組み変える」議論へ一歩 運転手不足と利用者減、市長と事業者が描く持続可能な未来 富山・高岡市

2025/11/27 21:03

より良い公共交通の実現に向けて27日、高岡市で、出町譲市長や市内の交通事業者などが現状や課題を話し合う初めての勉強会が開かれました。

富山のガソリン ついに160円台!車は必需品…ガソリン補助金増額でドライバーの期待は?

2025/11/27 21:00

クルマ社会の富山で避けては通れないガソリンの話題。政府の補助金の増額により段階的な値下がりが続く中、県内ではレギュラーガソリンの販売価格が160円台となりました。ドライバーからはさらなる値下がりを願う声が聞かれました。

「おおむね間違いありません」薬物密売グループの主犯格の男(21)の初公判 大麻・覚せい剤など販売目的所持の罪に問われる 富山地裁

2025/11/27 21:00

富山県内を拠点とする薬物密売グループの主犯格とみられる男の初公判が27日富山地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めました。

庄川上流域の産廃処分場計画に「NO!」下流域の富山県側協議会が署名活動を決定 活断層・土砂災害リスクで反対運動が本格化 富山

2025/11/27 19:06

岐阜県から富山県にかけて流れる庄川の上流域に予定されている産業廃棄物の最終処分場の計画で、反対運動が本格化しています。下流域にあたる富山県西部の農協や自治会などからなる協議会が総会を開き、署名活動に入ることを決めました。

天狗の鼻そっくり!水槽を泳ぐ幻の珍魚「テングハコフグ」魚津水族館で初の展示!富山・魚津市

2025/11/27 18:39

ハコフグのように堅い体を持ち、額が「天狗の鼻」のようにとがっている珍しい魚「テングハコフグ」が日本海で捕獲され、富山県魚津市にある魚津水族館で27日、初の展示が始まりました。

「最近の捜査の主流はLINEを使う」京都府警ヤマシタ名乗る男…20代男性 52万円だまし取られる 富山・魚津市

2025/11/27 17:07

「あなたの口座に詐欺のお金がないか調べる」などと言われ、富山県魚津市に住む20代の男性が、現金52万円をだまし取られていたことが、27日までにわかりました。相手は警察官を名乗り「最近の捜査の主流はLINEを使う」とLINEのビデオ通話を開通させ、警察手帳のようなものを見せて信じ込ませていました。

【“10年に一度”】東北地方 この時期としては降雪量がかなり多くなる可能性 日本海側は平年比224%以上か 早期天候情報【雨と風のシミュレーション】

2025/11/27 15:05

気象庁は27日、東北地方に早期天候情報を発表しました。12月3日ごろからこの時期としては10年に一度しか起きないような著しい低温・降雪量がかなり多くなる可能性があるとしています。

【黄砂情報】西日本~東日本で黄砂飛来… 27日午後から28日にかけ視程10km未満に…交通への影響に注意【黄砂および雨と風のシミュレーション】

2025/11/27 12:05

27日午後から28日にかけて西日本から東日本の広い範囲で黄砂が予想されます。

1日から「ひみぶりフェア」 基準厳格化でより上質な「ひみ寒ぶり」を 期間中は抽選で食事券も 富山

2025/11/27 11:59

まもなく本格的な寒ブリのシーズン到来です。氷見市の飲食店では、12月1日から「ひみぶりフェア」が開催されます。

日中晴天も夜遅くに雷雨 寒冷前線の通過で天気不安定に 公園ではイヌとともに晩秋の散策 富山

2025/11/27 11:54

27日の県内は高気圧に覆われて晴れていますが、夜遅くには前線や湿った空気の影響で雨や雷雨となるところがある見込みです。

【気象情報】大気の状態 “非常に不安定” に…27日夜〜28日夕方の北陸地方 気温差で積乱雲が発達 落雷や竜巻、ひょうに注意【雨と風のシミュレーション】

2025/11/27 7:32

北陸地方では、27日夜のはじめ頃から28日夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、ひょう、急な強い雨に注意してください。

まさか空中に!小さな挑戦と信頼が生まれる場所「ソーシャルサーカス」を体験 誰もが主役になれる舞台の可能性 富山・射水市

2025/11/27 7:07

年齢や国籍も問わず、障がいのあるなしにも関わらず参加できる「ソーシャルサーカス」の体験会が先日、射水市で開かれました。たくさんの子どもたちが小さな成功体験を実感し、笑顔で宙を舞いました。

能登地震で被災した商店街…公費解体の更地から復興への船出 “三八豪雪” 乗り越え「災害に屈しない」意志をつなぐ 富山・氷見市

2025/11/27 6:06

能登半島地震からまもなく2年。富山県氷見市中心部の商店街では、被災したビルが公費解体され、歴史ある街並みが更地へと姿を変えます。60年以上前、二度と災害に負けないとの決意でつくり上げた場所で、先人の思いを受け継いだまちづくりが始まりました。

文化財から動物たちまで 本格的な冬の到来を前に 富山県内で進む「命を守る冬支度」

2025/11/26 19:52

本格的な冬の到来を前に、富山県内の至るところでは冬支度が進められています。

“神対応”の頂点に立つのは?車掌・駅員が技競う!あいの風とやま鉄道「サービス技能競技会」に密着…手作りうちわで応援 富山

2025/11/26 19:48

電車内で起きたトラブル対応の腕前などを競う大会が富山市内で開かれ、現役の車掌や駅員がしのぎを削りました。会場には、手作りのうちわや横断幕を持参する熱烈な応援団の姿もありました。

富山湾ブリ予測「平年並み」も予報は廃止! 調査手法を見直し 水産研究所が新情報提供へ 

2025/11/26 19:40

本格的な寒ブリシーズンの到来を前に富山県水産研究所は、富山湾に回遊するブリの予測を26日発表しました。毎年シーズン中の漁獲量の予測を示す「ブリ予報」を出していましたが、今回から調査手法を見直し、発表を取りやめています。

【富山県】「過去10年で最悪…」インフル患者が警報レベルの倍に!インバウンド増加が要因か 専門家が語る “新たな変異株” の影響

2025/11/26 18:47

富山県内で23日までの1週間に、新たに報告されたインフルエンザの患者数は前の週から急増し、2800人を超えました。ピークの見通しと、国内外で確認されている新たな変異株の影響について専門家に聞きました。

【黄砂情報】27日から28日にかけ西日本で視程10km未満の黄砂か…交通への影響や屋外での付着に注意【黄砂および雨と風のシミュレーション】

2025/11/26 18:17

気象庁は27日から28日にかけて西日本の広い範囲で黄砂が予想されると発表しました。