『中川環、母になる!』#2寝不足だけど、人生でいちばん幸せな日々

2025/5/02 12:00:00

入院生活3日目からは、母子同室がスタート。おむつを替えて、ミルクを飲ませて、抱っこして。そのすべてがとにかく楽しくて、愛おしくて、幸せでした。


看護師さんのサポートも心強く、ふたりだけの時間がゆったりと流れていたあの入院生活は、今思えば“母になるウォーミングアップ期間”だったのかもしれません。


けれど、家に帰ってからの毎日は一気に現実モード。授乳して。おむつを替えて。ようやく寝た…と思ったら、すぐにまた起きちゃって。


寝ることが大好きで、休みの日は12時間くらい寝ていた私にとっては、なかなかハードな日々の始まりでした(笑)それでも、なぜか幸せだったんです。


大変だけど、一生懸命ミルクを飲む小さな姿を見ているだけで、嬉しくて嬉しくて。「もう寝不足でもいいや、オールしちゃおう」なんて思えるくらい。


眠っているときには「ちゃんと呼吸してる…?」と心配に。自分よりもずっと大切な存在が、今、目の前にいるんだなぁと、毎日感じていました。


寝顔を見ながら、「生まれてきてくれてありがとう」って、自然に涙が出てきて。母親になるって、こういうことなのかな。こんな感情、自分の中にあったんだなぁと、不思議な気持ちにもなりました。


気がつけば、スマホの容量がみるみる減り、毎日変わる小さな表情を1枚でも多く残しておきたくて、毎日パシャパシャ。全部記録したい!全部覚えていたい!そんな思いでシャッターを切っていました。


そして忘れられないのが、沐浴。わが子はどうやらお風呂が大好きなようで、ほーの口になって、ちゃぷちゃぷ気持ちよさそうに入ってくれていたんです!ですか、、、


上がった瞬間、大号泣!どうやらまだお風呂に入っていたかったみたいで。「まだ入ってたかったの〜?」なんて言いながら、タオルでくるんで必死にあやしてました。


このかけがえのない時間を、できる限り言葉に残していけたらと思います♪


次回は1ヶ月検診!いよいよお出かけデビューです!


【バックナンバー】

#1はじめまして、わが子。そして、母になった日


【プロフィール】


中川環(チューリップテレビアナウンサー)

ミタイノコレクションMC、N6中継リポーター等務める。2024年12月に第一子を出産。現在は育休中。


・Instagram

企画・編集/ 永井千晶