お宮参りのあとは、両家の家族が揃っていたので、私の実家に移動して「お食い初め」をしました。
私の祖母と母が準備してくれて、私も少しだけお手伝い…(笑)。こうして家族が協力してくれたからこそ、無事に行事を迎えることができたなぁと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
並んだのは、鯛にお赤飯、煮物、えび、はまぐりのお吸い物。この時期には出回らない食材もあって、鮮魚店をまわり集めました。無事にすべてがそろって本当によかった!
そしていよいよ、お食い初め。泣いちゃうかな…?と思いきや、なんと目をきらきらさせて、口をあけて、食べようとしてる!?「これはよく食べる子になるな〜!」と、思わずみんなで笑ってしまいました。
食べるのはまだ先だけれど、一緒にごはんを食べる日が、今から楽しみだなと思える時間でした。そして、離乳食を通して、味覚の世界が広がっていくんだろうなぁと、ちょっとワクワクしています。
お店ではなく、実家という“家庭の味”で行えたことも、思い出に残るポイントでした。我が子を囲んで、みんなでお箸をのばす。その光景が、私の心をじんわりと満たしてくれました。一生食べ物に困りませんように。
さて、次回は!まだまだ続くイベント!!お食い初めの後に記念写真を撮りに行きました!!
【バックナンバー】
【プロフィール】
中川環(チューリップテレビアナウンサー)
ミタイノコレクションMC、N6中継リポーター等務める。2024年12月に第一子を出産。現在は育休中。
企画・編集/ 永井千晶