【紅葉・見ごろ】立山黒部アルペンルート

2025/10/22 17:30:00

立山黒部アルペンルート



標高の変化で表情が変わる紅葉風景


立山の紅葉の特徴は赤いナナカマドやチングルマ、黄色のミネカエデ・ダケカンバの紅葉だけでなく、ハイマツの濃緑・チシマザサの淡緑など豊富な色彩であること。例年9月中旬ごろから約1ヶ月かけて、山頂から麓へとおりてくる。また標高により植生が異なるため、エリアごとに紅葉の色合の異なる風景が楽しめるのが特徴。



●開催日・期間:2025年09月中旬~2025年11月下旬

●時間:-

●開催日時備考:見ごろ時期は気候等により前後する場合あり

●開催場所:立山黒部アルペンルート(地図

●住所:中新川郡立山町

●有料・無料:その他

●料金:立山黒部アルペンルートの乗物運賃が必要

●アクセス(公共交通):富山地方鉄道立山線立山駅、又はJR信濃大町駅から路線バス又は車で扇沢へ

●アクセス(自動車):北陸自動車道立山ICから約30kmで立山駅、又は長野自動車道安曇野ICから約45kmで扇沢へ

●駐車場:あり 900台

●駐車場備考:立山駅:無料約900台 扇沢駅:無料230台、有料350台

●お問い合わせ:076-481-1500(立山黒部総合案内センター)

●ホームページ:https://www.alpen-route.com/

●イベント備考:-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります



情報提供:イベントバンク



[[ad]]