富山県内は上空の寒気の影響で朝から各地で雨または曇りとなっています。
28日も富山県内ではクマの目撃情報が相次いでいます。富山市山田中村の住宅敷地内では、クマが柿の実を食い荒らしたような跡がみつかりました。
安倍元総理銃撃事件で旧統一教会への恨みを犯行動機にあげた山上徹也被告の裁判が28日から始まります。教団と政治家を追及してきたジャーナリスト、鈴木エイト氏は自身の記事が被告の犯行動機に影響を与えた可能性に触れ、「彼の人生を追っていきたい」と裁判取材に臨む胸の内を明かしました。
富山県内では連日クマの目撃が相次ぎ、先週から27日にかけて人身被害が3件発生。県はことし5回目のツキノワグマ出没警報を発表し、目撃や痕跡がある地域の住民に対し警戒を呼びかけています。
11月9日に初日を迎える大相撲九州場所の番付が27日に発表されました。
富山県上市町のかみいち総合病院は骨粗しょう症によるリスクを減らそうと、ワンコインで骨密度の検査を受けられる全国でも珍しい取り組みを始めました。
去年1月の能登半島地震で被災した富山県氷見市の北大町で災害公営住宅の建設が始まりました。
任期満了にともなう高岡市議会議員選挙の投開票が26日行われました。定数7オーバーの激戦となった今回の市議選ですが、無所属の新人がトップ当選を果たすなど、新人計6人が当選しました。6月に就任した出町譲市長を支持する勢力は2議席から倍増。一方、前回の市長選で対立した自民系最大会派「同志会」が合流を打診し、議会の構図は大きく動き始めています。
27日朝、富山県射水市の路上に駐車中の車内で58歳の男性が意識不明で見つかり、その場で死亡が確認されました。
富山市では本格的な雪のシーズンに備えて除雪の準備が始まっています。27日富山市の富山除雪ステーションでは本格的な雪のシーズンに備えて、除雪作業車の点検が行われました。
富山県にある北アルプス立山の室堂で初雪です。
ハンドボール「リーグH」の富山ドリームスは27日、今季途中までアースフレンズBM東京・神奈川に在籍していた野上遼真選手の加入を発表し、野上選手が抱負を語りました。
酒を飲んだ状態で車を運転し、事故を起こした52歳の男が道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで、現行犯逮捕されました。アルコールは抜けた思っていたと話しているということです。
定数を7人上回る32人による激戦となった富山県高岡市の市議会議員選挙は、26日投開票が行われ、現職18人、元職1人、新人6人が当選しました。
あいの風とやま鉄道、西高岡駅ー高岡やぶなみ駅間で27日(月)午前8時半頃、人と列車が接触しこの区間での運転を一時見合わせました。午前10時16分頃、運転を再開しました。
任期満了にともなう富山県高岡市議会議員選挙の投票は、午後8時に締め切られました。投票率は50.83%と前回を10.91ポイント下回りました。
任期満了にともなう富山県高岡市議会議員選挙の投票が市内の各投票所で行われています。
上市町で26日、小学生を対象にしたeスポーツの大会が開かれました。
国内最高峰のバレーボール「大同生命SVリーグ」は26日、女子5試合が行われKUROBEアクアフェアリーズ富山はホームでクインシーズ刈谷にセットカウント3-1で勝利し脅威の開幕6連勝となりました。
明治安田J2リーグは26日、8試合行われ、18位・カターレ富山は、アウェーの維新みらいふスタジアム(山口市)で同じくJ3自動降格圏内の19位・レノファ山口FCと直接対決しましたが、0対1で敗れました。